蔵元一覧
鹿児島 本坊酒造株式会社 鹿児島工場
蔵元紹介
蔵元の歴史
本坊酒造は創業以来百有余年に亘り蒸留酒とともに歩んで参りました。
当時から一貫して変わらぬ姿勢、地域に根ざすという創業の精神を今に受け継ぎ、その土地の風土を生かした酒造りを行っています。
会社名 | 本坊酒造株式会社 鹿児島工場 (ほんぼうしゅぞうかぶしきがいしゃ かごしまこうじょう) |
---|---|
代表者名 | 本坊 和人 |
代表銘柄 | あらわざ桜島 |
住所 |
891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地 |
TEL | 099-268-1431 |
FAX | 099-210-1215 |
URL | http://www.hombo.co.jp |
代表銘柄 あらわざ桜島
代表銘柄にかける想い
「あらわざ桜島」は、南薩摩産さつま芋「黄金千貫」を原料に、特許「磨き蒸留」により生み出された芋特有のコク、旨味、香りなどをよりなめらかで、かろやかに仕上げた本格焼酎です。

工場見学
手造り焼酎伝承の蔵として、本格焼酎手造り蔵の見学や鹿児島特産の本格焼酎を始め、本坊酒造が手掛けるウイスキー、リキュールなどを紹介し、試飲ができるガイダンス施設です。
名称 | 薩摩郷中蔵 / GALLERIA HOMBO(ガレリア ホンボウ) |
---|---|
所在地 | 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地 |
連絡先 | 099-822-7011 |
見学時間 | 10:00~15:30 |
事前連絡の要否 | 6日前までにご予約をお願いします。 |
TEL | 099-822-7011 |
FAX | 099-210-1220 |