蔵元一覧
知覧 株式会社杜氏の里笠沙
蔵元紹介
蔵元の歴史
焼酎づくりの技術集団「黒瀬杜氏」のふるさと笠沙町黒瀬集落に、平成4年に建設された。現在の杜氏は4代目で明治のころから受け継がれ、黒瀬に息づく黒瀬杜氏の技を、手づくり本格焼酎の味とともに守り続けている。
会社名 | 株式会社杜氏の里笠沙 (かぶしきがいしゃとうじのさとかささ) |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 本坊 輝雄 |
代表銘柄 | 黒瀬杜氏 |
住所 |
897-1302 南さつま市笠沙町赤生木6762 |
TEL | 0993-63-1002 |
FAX | 0993-63-1001 |
代表銘柄 黒瀬杜氏
代表銘柄にかける想い
名前のとおり、明治のころから県内外の蔵元で、焼酎づくりに活躍した黒瀬杜氏の伝統と技を、そのまま引き継ぎ仕上げたこだわりの焼酎です。
原材料の、麹米、さつま芋は南さつま産を使用し、口当たりの良い甘さです。

工場見学
黒瀬杜氏のことや焼酎製造の工程などナレーション付きで分かりやすく説明している。また、焼酎製造がお盆過ぎ頃から始まり、12月まで行っており、この期間は昔ながらの手づくり焼酎の作業風景を見学できる。
名称 | 焼酎づくり伝承展示館 杜氏の里笠沙 |
---|---|
所在地 | 南さつま市笠沙町赤生木6762 |
連絡先 | 0993-63-1002 |
見学時間 | 9:00~16:30 |
事前連絡の要否 | 否 |
TEL | 0993-63-1002 |
FAX | 0993-63-1001 |