蔵元一覧
加治木 白金酒造株式会社
蔵元紹介
蔵元の歴史
明治2年、創業者の川田和助により「川田醸造店」として創業。良質なさつまいもで造った「和助どん」の焼酎は「和助焼酎」の愛称で親しまれ、一世を風靡しました。昔ながらの仕込方法で伝統の味を守っています。
会社名 | 白金酒造株式会社 (しらかねしゅぞうかぶしきがいしゃ) |
---|---|
代表者名 | 竹之内 晶子 |
代表銘柄 | 白金乃露、石蔵 |
住所 |
899-5651 鹿児島県姶良市脇元1933 |
TEL | 0995-65-2103 |
FAX | 0995-64-5370 |
URL | http://www.shirakane.jp/ |
代表銘柄 白金乃露
代表銘柄にかける想い
白金酒造の代表銘柄の「白金乃露」は、大正元年発売のロングセラー商品です。芋本来のほのかな甘みと旨味があり、雑味のないさっぱりとした後味は飲み飽きせず、毎日の晩酌用としておすすめです。

工場見学
明治時代から続く手造り蔵の製造工程見学、芋焼酎の歴史、西郷隆盛と蔵との関わりを学ぶことができます。お酒が苦手な方や未成年の方にもVR体験、ステンドグラス作りなどのワークショップなどを家族で楽しめます。
名称 | 白金酒造株式会社 石蔵ミュージアム |
---|---|
所在地 | 鹿児島県姶良市脇元1933 |
連絡先 | 0995-67-1496 |
見学時間 | AM10:00~PM5:00 |
TEL | 0995-67-1496 |
FAX | 0995-67-1496 |